夫にイライラしてしまうのはなぜ?

こんにちは、

子供や夫にイライラをぶつけてしまうお母さんへ
自分らしくシンプルに生きる方法が見つかる
ポジティブマインドセラピー

心理セラピストのさえこです。

毎日忙しい生活の中で、夫婦間でもどうしても今くいかない時は誰にしもあることだと思います。

そんな中、

・夫は話を聞いてくれない

・夫は育児に無関心

・夫は姑問題を放置する

・夫は片づけられない

・夫は共感してくれない 

などさまざまですが、夫にイライラしてしまうことはありませんか?

イライラせずに夫婦関係を築きたい

と切実に思われている方がほとんどだと思いますが、現実はそう簡単にいかず、夫への不平不満が募る一方です。

イライラ解消として、お友だちとランチやカラオケへ行ったりするなど、ストレスをできるだけ溜めないようにしたりすることもあるかと思われます。

私は、お友だちや家族に夫の愚痴を聞いてもらったりして、イライラを解消させていた時期もありました。

しかしそれは一時的な解消法であり、イライラする頻度は増えるばかりです。

「イライラしなければ、夫にもっと優しくできるのに。」

と思ったことはありませんか?

今回はなぜ夫にイライラしてしまうのか、もう少しお話ししたいと思います。

コミュニケーション不足がイライラの原因に

なぜ夫にイライラしてしまうのでしょうか?

それは、コミュニケーション不足が大きな原因です。

コミュニケーション不足は夫婦間でよく見られる問題であり、その結果、誤解や不満が生じてイライラの原因となります。

しかし、コミュニケーションを改善すれば、誤解や不満が生じることがなく、より良い夫婦関係を築くことができます。

そして夫に対して些細なことでイライラすることも減り、お互いが寄り添い合える関係に戻ることができます。

コミュニケーション不足は感情の表現不足でもある

コミュニケーションで、感情の表現が不足すると、お互いの気持ちや考えが伝わらず、誤解や不満が生じやすくなります。

この感情の表現不足は、多くの夫婦にとってイライラの原因となります。

感情の表現不足が期待と現実のギャップを引き起こしてしまう

例えば、夫が仕事や日常生活で感じているストレスや感情を家庭内に持ち込まないようにしていても、妻は夫の無表情や冷たい態度に戸惑い、不満を感じることがあります。

まるで、アイスクリームを注文したのに、何の味か分からないシャーベットが出てきたようなものです。

期待と現実のギャップが、不満を生んでしまうこともあります。

例えば、妻が夕食を一生懸命準備して、夫が帰宅するのを楽しみに待っていたとします。

しかし、夫が仕事で疲れ果てて帰宅し、無表情で「ただいま」と言ってすぐにシャワーを浴びに行ってしまうと、妻はその冷たい態度にがっかりしてしまいます。

妻は「今日は一緒に楽しく夕食を過ごせるかも」と期待していたのに、その期待が裏切られたように感じてしまうのです。

感情を共有することで、相手の状況や気持ちを理解しやすくなり、誤解が減ります。

これは、メニューを見て注文する料理の味を確認できるように、感情を表現することで期待と現実のギャップが減るのと同じです。

例えば、夫が「今日は本当に疲れていて、仕事で大変なことがあったんだ」と言ってくれるだけで、妻も「そうだったのね、大変だったね」と理解し、夫を労わることができるでしょう。

感情を共有することで、相手の状況や気持ちを理解しやすくなり、誤解が減ります。

これは、メニューを見て注文する料理の味を確認できるように、感情を表現することで期待と現実のギャップが減るのと同じです。

夫へ感謝の気持ちを伝える

まずは夫へ感謝の気持ちを伝えてみてください。

小さなことでも感謝の気持ちを伝えることで、お互いの関係が良くなります。

感謝の言葉は、ポジティブなコミュニケーションの基本です。

例えば、ゴミを出してくれることなど、当たり前にしていることに対して、「ありがとう」と伝えるだけで、相手の気持ちが大きく変わります。

これは、植物に水をやるようなもので、小さな感謝の言葉が関係を豊かに育てます。

まずは感謝の気持ちを伝えてみてはいかがですか?

わかってもらいたい気持ちを一旦飲み込んで、夫のいいところを言葉に表して感情をつけて伝えることから始めてみませんか?

毎日感謝の気持ちを伝えることによって、コミュニケーション不足によるイライラを減らし、お互いが安心できる夫婦関係を築くことができます。

夫婦間で、お互いに理解し合い、協力し合って、幸せな関係を築いていけたらいいですね。